ジェネレーターについて調べた

イベントレポート

ジェネレーターについて

ジェネレーターの簡単な紹介記事を書いた。エキ Py の翻訳をしていたときは、yield 式の動作やトランポリンがさっぱり分からなかったものだけど、いまは動作が把握できて、用途も以前よりは理解できるようになった。

yield をどう活用して良いのか分からないという声をたまに聞くし、私も以前はそうだったのだけど、コンテキストマネージャーや Weightless で行っているようなコルーチンの実装など、用途が少しずつ理解できてきて、きっともっと幅広い応用例が見つかるような気がする。

PEP 380

ジェネレーターの記事を書く上で粗訳した。推敲して精度をあげたら sphinx-users-jp に寄贈しようと思う。