2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

まだ書いてる

イベントレポート 自動音声認識ツール ビデオを見ていて、どうしても聞き取れない内容を知る方法はないかと、自動音声認識のツールについて調べた。いくつか試してみたけど、フリーなものは実用に耐えなかったし、有償のも体験版がない (どのぐらいの精度な…

お土産と清算

お土産の発送 実家と姉の家へお土産を発送した。地震の後、段ボールいっぱいの食べものや飲みものを送ってもらったので、そのお返しの意図もある。イタリアのお土産は、チョコレートとワインのみ。それだけだと、何か味気ないなと思って、近所の あきた美彩…

ライター稼業

イベントレポート EuroPython 2011 のイベントレポートを書き始めた。構成は帰りの空き時間に少し練ってあった。自分が参加したビデオはダウンロードできた。ビデオを見直しながら調査と要約と文章をまとめる。今週中に1つ仕上げて、来週は2つ書きたいけれど…

日本に帰ってきた

EuroPython 2011 番外編 スプリント 土曜日はスプリントという、ハッカンソンスタイルな開発イベントに参加。同じ会場の部屋で、適当に有志が集まって、お題を決めて取り組んだり、自由に取り組んだりする感じ。私は、Home - Django REST framework なテーブ…

イタリアな日々 -金曜日-

EuroPython 2011 午前中に Qt + PySide のチュートリアルに出て、お昼から少しセッションを聞いて、部屋でちょっとごろごろして、最後のライトニングトークスを見てクローズした。発表者、参加者、運営のみなさん、お疲れ様でした。 お土産配り 最終日なので…

イタリアな日々 -木曜日-

EuroPython 2011 6月のイタリアは暑かった 前に気候は涼しくて快適と書いたけど、前言撤回、イタリアは暑かった。日陰にいると、風が心地よくて快適なんだけど、日差しが強くて、昼間に外を歩いていると暑かった。今日は、朝のセッションの後、美術館が並ん…

イタリアな日々 -水曜日-

EuroPython 2011 paver-doc-jp 1年ぐらい前にやった Paver のドキュメント の翻訳をちょっと手直しした方が良いかなと思っていた。ちょうど Paver の発表があり、終わってから自分が翻訳者だよと声をかけて、メンテするから権限ちょうだいって言ったら、発表…

イタリアな日々 -火曜日-

EuroPython 2011 セッション & チュートリアル セッションは、話が中心だと分からなくて、ちょこちょこ居眠りしてた。小宮さんも同じようなこと言っててすごく同感した。逆にチュートリアルは、コードがあるから凄くおもしろかった。コアコミッターがやって…

イタリアな日々 -月曜日-

EuroPython 2011 イタリアのお国柄 気候が良くて(6月は半袖で涼しい感じ) 、天気が良くて、食べものがおいしい。初めて来たイタリアはとっても良い国だー。みんなイタリア来ると良いよー。フィレンツェは、観光地だからか、街並みはレンガ調な建物な多く、教…

イタリアやってきた

EuroPython 2011 飛行機の旅 成田 - ローマ: 12時間、ローマ - フィレンツェ: 1時間 疲れたー ローマの空港で TIM というキャリアを見つけ、SIM カードを40時間24€で購入。E-mobile のハードにセットして、ごにょごにょしたら繋がった。 ホテル着いた Grand …

手裏剣買った

開発 Pyramid 入門 Shirly を動かすことまでできた! EuroPython 2011 プレゼン資料の送付 明日のプレゼン練習のために資料を送付した。 お土産散策 東京タワー行って適当に探してみた。あんまり良さそうなのがなくて、結局、3種類の手裏剣を1つずつ買った。…

(´・ω・`)

Pyramid 入門 http://docs.pylonsproject.org/docs/pyramid_quick_tutorial.html Shirly の sprint 出たいって言っただけでごにょごにょしてくれたみたいなので、この機に Pyramid やってみる。最近会った人たちも Python と言えば Django みたいな回答が返…

雨降らなくてがっかり

開発 アルゴリズム 昨日は一晩中やってた。codeeval の moderate の問題を一通り全て目を通して、16問中12問解いた。今度こそ、気向いたら空いた時間にやる。 翻訳 Python Insider JA: 6月リリース - 2.6.7, 2.7.2, 3.1.4 ちょうど夕方にリポジトリにあった…

codeeval に挑戦

開発 アルゴリズム勉強 Assessments | HireVue に挑戦してみた。がんばって問題解いたらお仕事見つかるのかなぁ。3つぐらいやってみようと、easy, moderate, hard からそれぞれ1つずつやってみた。最初の2つはすぐできたけど、hard の Longest Common Subseq…

ばて気味

開発 アニメーション開発 JS のゲームライブラリをググるといろいろ出てくるんだけど、よく分からないので名前的に親近感のある gameQuery - a javascript game engine with jQuery を使ってみることにした。今からやるなら、これがオススメというのがあった…

また飲み過ぎた (> <)

金曜日飲み過ぎて、寝過ごして、だらだらになってしまった。しばらくお酒は控えるようにする。金曜日ね。 開発 ikazuchi トランスレータ拡張 ikazuchi.plugins.blockdiag 0.1.0 をリリース ikazuchi プラグイン拡張 のドキュメントを更新 今後の予定 これで …

翻訳よりもコーディング

開発 ikazuchi トランスレータ拡張 ボタンの処理は実装できた。あとはインタラクティブな描画処理だけど、これがなかなか難しい。Tk のイベントハンドラのパフォーマンスが悪く、Python のスレッドとの相性もあまり良くなさそうな雰囲気を受けた。スレッドに…

気付いたら木曜日

開発 ikazuchi トランスレータ拡張 Translator を拡張しやすくするためにその仕様を少し変更 トランスレータ自体はできたけど、UI を Tkinter で作ってる。ボタンとテキストとイメージウィジェットのシンプルなもの。テキストとイメージウィジェット関連の処…

読書会

開発 ikazuchi トランスレータ拡張 トランスレータ拡張のプラグイン開発に着手した。機能レベルの動作は確認したので UI 周りを少し開発するつもり。土曜日に向けてリリースできれば良いかなというスケジュール感で進めていく。 イベント エキスパートPython…

speech プラグインをリリースした

開発 ikazuchi ikazuchi 0.5.1 をリリース ikazuchi.plugins.pofile 0.1.1 をリリース ikazuchi.plugins.speech 0.1.0 をリリース Bitbucket | The Git solution for professional teams を更新 ikazuchi の開発も佳境に入ってきた。プラグイン機構の仕様変…

オーディオからスピーチプラグインに改名した

開発 ikazuchi ikazuchi プラグイン側でサブパーサを構築できるように変更 argparse の subparser の仕組みを利用してプラグインのサブパーサをロードすることで実装した。コマンドラインパーサの構築に全てのプラグインをロードするのがやや気になるけど、…

プラグインをリリースした

開発 ikazuchi ikazuchi 0.5.0 ikazuchi.plugins.pofile 0.1.0 簡単にドキュメントを修正したのでリリースした。次は音声再生のプラグイン作りかな。細部を修正しつつ、ドキュメントを充実させていく。ikazuchi の開発は今月いっぱいで終わらせてメンテナン…

プラグイン作った

開発 ikazuchi プラグイン対応 po ファイルハンドラを削除 ikazuchi.plugins.pofile を作成 setup.py と名前空間パッケージの名前解決の仕組みの理解と、2つのパッケージの変更をデバッグする環境作りにちょっと時間がかかった。PEP やドキュメントやググっ…

6月になった

生活 アップルストア渋谷店 MagSafe 電源ケーブルの磁石のコネクタ部分が壊れてしまい、バッテリーに充電できなくなった。磁石とカバーの部分がとれてしまい、たぶん引っ掛けるツメが1つ折れてたんだと思う。そのまま気にせず、はめてしばらく使っていたのだ…

プラグイン開発に入った

開発 ikazuchi enrai/raimei の entry_points を更新 ikazuchi 0.4.2 をリリース pkg_resources モジュールの仕組みを調べてたら、任意のスクリプトを bin ディレクトリに配置する仕組みが分かって再リリースした。デプロイ系の不備は解決しちゃうと気になっ…