Meetup してきた

天気予報を見る限り、晴れの日は今日のみで、今週はずっと雨降りのようだ。これが最後だと思ってお出かけしてきた。

UC バークレー

学生の頃、ネットワーク研究室だったので FreeBSD を使ってルーティングやキューイングの研究をしていた。私は研究室のルーターから諸々のサーバー群の管理もやってたから FreeBSD のインストールやサーバー構築をする機会が多かった。

wikipedia:BSDwikipedia:ビル・ジョイ (Java の父でもあるんですよね) の逸話とか、日本で言う産学連携は、アメリカだと軍学連携で予算も規模も桁違いだから為せたことの1つだというお話とか、草の根的に広まっていったコミュニティやハッカー文化とか、いろいろと思い入れがある。

閑話休題。そんな発祥の地、UC バークレー校を散歩してきた。

キャンパスの中心にサザータワーという鐘塔があり、$2 払うとエレベーターで上れた。見学ツアーのような団体は見かけたけど、学生はあまりいなかった (春休み中?) 。またキャンパスの周りには、色んなショップも並んでいて、学生の街らしいポップさと活気を感じた。


ラングウェッジミートアップ

たまたま Meetup で見つけた。

特にやることもないし、独りでいるから話し相手がほしい的なノリで参加してみた。

サンフランシスコとオークランドを繋ぐベイブリッジ近くのバーで開催された。

参加者は70人弱。ただ集まって、わいわい話すだけ。目的が言語学習の練習?というものだから気軽に近くの人と会話して楽しむという場のようだ。

日本人も5人ほどいて、語学留学している学生さんや (日本企業で) デザイナーとして働いてる人たちがいた。久しぶりに日本語も話したね。参加者の中に日本語を勉強している韓国人やアメリカ人もいて、ゆっくり日本語を話したり簡単な質問をして会話してみた。日本語を少し話すだけで誰かの役に立ってるかもしれないというのはそれだけで嬉しく思えた。あと、英語を学習して日が浅い参加者も、私と同じように英語が流暢じゃないから、(私にとっては) ちょうど良いペースでゆっくり会話できて楽しかった。

参加者の中には、教え子を連れて来ている英語の先生も何人かいた。アジア人という括りで見ると、日本人が5人に対して、韓国人の学生さんや参加者が10人以上はいたと思う。中国人は見かけなかった。

Language Exchange と言うのかな、例えば、英語を学びたい日本人と、日本語を学びたい英語ネイティブな人とやり取りする。会話は、英語と日本語が混ぜ苦茶になってカオスなやり取りになるんだけど、これはなかなかおもしろい。日本に帰ってもこういう集まりがあったら参加してみようと思った。