近場のコワーキングスペース

近所にこんな素敵なコワーキングスペースがあったんだと驚いた。また何かで活用するかもしれない。

第1回「PlayBayHack!」

play framework の学習に良い機会なので参加してきた。

"Getting started" のドキュメントを読み進めて、サンプルアプリを動かすところまでやった。付属のサンプルアプリの UI が素晴らしくてちょっと驚いた。サンプルアプリのソースコードを読もうとしたものの、Scala のコードが分からなくて断念。結局は Scala の言語仕様を「Scala 実践プログラミング」を読みながら学習していた。サンプルコードとその説明が丁寧で読みやすかったけれど、私にとっては言語仕様が難しくて、これは理解するのに時間がかかりそうに思う。慌てずにぼちぼちとやっていく。

本の中で Immutable オブジェクトについてこんな説明があった。

Immutable なオブジェクトを利用することで、このような注意を払わなくても安全にプログラムを書くことができるという利点が得られます。余計なチェック処理を書く必要がなくなり記述が簡潔になり、予期せぬ状態によるバグを引き起こすこともなくなります。

クラスの拡張性やオブジェクトの堅牢性を考慮するにあたって、オブジェクトの状態を変えられるからと言って実際には変えたりしないけれど、そのことを保証するためのチェック処理のコードは確かに必要になるので、そういう視点で Immutable なオブジェクトを考えたことがなかったなと良い気付きになった。

コーディングスタイルガイドも教えてもらった。インデントはスペース2つらしい。

チェックツールも見つけた。コマンドラインツールとして使える scalariform の方を使ってみる。

オープンソース徹底活用Scala実践プログラミング

オープンソース徹底活用Scala実践プログラミング