もう少し続く

アルバイト

ドキュメント管理

今週は管理系や設計の業務が多かった。機能一覧のドキュメントを作成して、データ定義を行い、プロジェクトの BTS の課題整理をメインにやっていた。ゲームエンジンの開発元の会社の BTS との2重管理になっていて面倒なことこの上ない。

チャット、メール、BTS の英語でのコミュニケーションは、プロジェクトメンバーの中では私の方が分がありそうだとちょっと思った。回答が返ってこないというチケットの内容を見たら、こんな文章ならきっと意味分からなくて回答してくれないだろうと私でも思った。いかにも Excite で翻訳しましたって感じの単語が続いているだけの文章だった。

技術表現には技術者に分かりやすい勘所があるし、英語表現にも英語らしい言い方がある。そして、その背景に相手の国の文化がある。それらのバランスが大事だと思う、、、と偉そうに言えるぐらいには英語力がついてきた実感がもてた。

ゲームエンジンの開発元から情報が出てこないとばかりメンバーから聞いていたけど、コミュニケーションにおいて相手が一方的に悪いというのはあまりない。こちら側も聞き方が下手なんだという自覚をもつ必要がある。

コミュニケーションの考え方

プロジェクトで言う、私のコミュニケーションの定義は「相手に何かを伝えて、相手が自分の意図した行動を取ってくれる」ことだ。コミュニケーションにおいて、依頼側が圧倒的に伝える努力をしなければならない。相手がやってくれないのではなく、自分の説明と目的が分かり難いから相手が行動を取れないと考える方が自然だ。

ActionScript プログラミグ入門

Flash 周りが分からないので ActionScript の入門記事を読んで実際に初めて Flash アプリケーションを作ってみた。Python に慣れ過ぎているせいだと思うけど、ActionScript のコードを写経してみて冗長に感じることがいくつかあった。あと pep8 に慣れ過ぎているせいだと思うけど、命名規則に違和感を多々感じた(^ ^;;

スケジュール

開発(実装) だけみたら8月末に十分終えられるので、8月末で去っても良いか?と聞いてみたけど、他のプロジェクトメンバーを別のプロジェクトに注力させたいので、9月末まで担当してと言われた。

もともと最初に私が9月末までと引き受けたんだし、アルバイトという立場上、仕方ない。